コスパ4.5 | ウイスキー 最高の銘柄を探して。。。 - Part 5

コスパ4.5

ビール

口コミ・レビュー【キリン秋味】旨い!重厚な季節限定ビール 2024年の発売日・価格は?

毎年、夏の終わり…ビールが美味しい季節を締めくくるように発売される期間限定ビール『キリン秋味』発売から30年以上が経過する味わい深いビール。筆者も好む銘柄で「旨い!」と毎年うなりながら飲んでいます。長く続くキリンの季節限定ビールにはプレミア...
スコッチウイスキー

ボウモア18年レビュー!かぐわしくもスモーキー『アイラモルトの女王に相応しいウイスキー』

ボウモア 18年蒸留所・・・ボウモア蒸溜所地域・・・アイラ島 ボウモア町熟成・・・18年アルコール度数・・・43%ボウモア18年アイラの女王と呼称され、長年愛され続けているボウモア蒸留所海抜1メートルの熟成庫・・・フロアモルティング…エリザ...
スコッチウイスキー

ラガヴーリン 16年『スモーキーでエレガントな海香るアイラモルトウイスキー』LAGAVULIN

蒸留所・・・ラガヴーリン蒸溜所地域・・・アイラ島、ポートエレン熟成・・・16年アルコール度数・・・43%ラガヴーリン蒸留所アイラ島のシングルモルトウイスキーの中でもラフロイグやアードベッグと双璧をなし、スモーキーで個性的しかしどこかエレガン...
バーボン

アーリータイムズ ブラウンラベル 滑らかなバーボンウイスキー EARLYTIMES

蒸留所・・・ダウンタウン蒸留所地域・・・アーリータイムズ・ステーション熟成・・・ノンエイジアルコール度数・・・40%アーリータイムズ数あるバーボンウイスキーの中でも、テレビCMや親しみやすい価格からバーボンウイスキーファンだけでなく、日本で...
スコッチウイスキー

グレンフィディック 18年 スモールバッチリザーブ『繊細で上質なスペイサイドモルト』Glenfiddich

蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン熟成・・・18年熟成樽・・・アメリカンオーク樽、スパニッシュオーク・オロロソシェリー樽アルコール度数・・・40%グレンフィディック 18年 スモールバッチリザーブ「グ...
ジャパニーズ

【富士山麓 樽熟原酒50° 終売】ハイボールにも最適!パワフルな国産ブレンデッドウイスキー

富士山麓 樽熟原酒50度蒸留所・・・キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所地域・・・静岡県御殿場市ノンチルフィルタードアルコール度数・・・50%キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所※2019年春に終売国産ウイスキーと言えばやはり、先駆...
スコッチウイスキー

ハイランドパーク ダークオリジンズ 『シェリー樽そしてビターなウイスキー』HIGHLANDPARK

蒸留所・・・ハイランドパーク蒸留所地域・・・オークニー諸島メインランド島熟成・・・ノンエイジアルコール度数・・・46.8%熟成樽・・・全体の80%がファーストフィルのシェリー樽ハイランドパーク ダーク・オリジンズ※現在は終売スコットランド最...
スコッチウイスキー

グレンフィディック12年 『麦芽の甘み漂うシングルモルトウイスキー』Glenfiddich

グレンフィディック12年蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン熟成・・・12年熟成樽・・・バーボン樽、オロロソシェリー樽アルコール度数・・・40%グレンフィディック蒸留所世界で一番売れているシングルモルト...
バーボン

レビュー『メーカーズマーク レッドトップ』ロゴの意味や開け方は?Maker’sMark

メーカーズマーク蒸留所・・・メーカーズマーク蒸溜所地域・・・ケンタッキー州ロレット熟成年数・・・約6年アルコール度数・・・45%メーカーズマーク蒸留所製造者の印という名のバーボンウイスキー「メーカーズマーク」生産者のウイスキー作りへの思いか...
スコッチウイスキー

アードベッグ 10年『強烈スモーキーなアイラウイスキー』ARDBEG TEN

アードベッグ TEN 10年蒸留所・・・アードベッグ蒸留所地域・・・アイラ島南岸熟成年数・・・10年ノンチルフィルターアルコール度数・・・46 %アードベッグ10年が作られる蒸溜所「一番スモーキーなシングルモルトウイスキーは?」この問に「ア...