スコッチウイスキー | ウイスキー 最高の銘柄を探して。。。 - Part 10

スコッチウイスキー

スコッチウイスキー

グレンフィディック12年 『麦芽の甘み漂うシングルモルトウイスキー』Glenfiddich

グレンフィディック12年蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン熟成・・・12年熟成樽・・・バーボン樽、オロロソシェリー樽アルコール度数・・・40%グレンフィディック蒸留所世界で一番売れているシングルモルト...
スコッチウイスキー

アードベッグ 10年『強烈スモーキーなアイラウイスキー』ARDBEG TEN

アードベッグ TEN 10年蒸留所・・・アードベッグ蒸留所地域・・・アイラ島南岸熟成年数・・・10年ノンチルフィルターアルコール度数・・・46 %アードベッグ10年が作られる蒸溜所「一番スモーキーなシングルモルトウイスキーは?」この問に「ア...
スコッチウイスキー

【アードベッグ ダーク・コーヴ】アードベッグ・デー2016に登場!

出典:アードベッグ公式今年もアードベッグファンが待ちに待った「アードベッグ・デー」2016が近づいてきました。この時期に毎年、限定ボトルではありますが新しいウイスキーがアードベッグよりリリースされます。2016年は「アードベッグ ダーク・コ...
スコッチウイスキー

オールド・プルトニー 12年【ハイランド最北端より塩気伴なうウイスキー】OLD PULTENEY

蒸留所・・・プルトニー蒸留所地域・・・北ハイランド、北海沿岸、ウイックの南岸アルコール度数・・・40%オールド・プルトニー 蒸留所オールド・プルトニーはスコットランド本土最北端にある蒸留所で作られるウイスキー。タイトルにもこの”最北端”を使...
スコッチウイスキー

グレンドロナック 12年 シェリー樽香る重厚なウイスキー GLENDRONACH

蒸留所・・・グレンドロナック蒸留所地域・・・ハイランド、アバディーン州熟成樽・・・オロロソシェリーとペドロヒメネスのシェリーの空き樽アルコール度数・・・43 %グレンドロナック蒸留所「マッカラン」「グレンファークラス」と並び、シェリー樽熟成...
スコッチウイスキー

タリスカー ダークストーム ウッディでスモーキーなウイスキー TALISKER DARK STORM

タリスカー ダークストーム蒸留所・・・タリスカー蒸留所地域・・・スカイ島、インナー・ヘブリディーズ諸島熟成樽・・・内面を焦がしたオーク樽アルコール度数・・・45.8 %タリスカー ダークストームスカイ島で唯一のシングルモルトウイスキー蒸留所...
スコッチウイスキー

スプリングバンク 15年 シェリー樽で華やかな味わい!塩気を感じるモルトウイスキー Springbank

スプリングバンク 15年蒸留所・・・スプリングバンク蒸留所地域・・・キンタイア半島 キャンベルタウン熟成樽・・・シェリー樽アルコール度数・・・46 %スプリングバンク 15年スコットランドキンタイア半島 キャンベルタウンに位置し「モルトの香...
スコッチウイスキー

ラフロイグ アンカンモア 重厚スモーキーなアイラウイスキー LAPHROAIG

ラフロイグ アンカンモア蒸留所・・・ラフロイグ蒸留所地域・・・アイラ島南岸熟成樽・・・ファーストフィルバーボンバレル&シェリー樽アルコール度数・・・48 %ラフロイグ アンカンモアアイラ島のシングルモルトの中でも華やかな香りとスモーキーな印...
スコッチウイスキー

タリスカー10年 仄かにスモーキーでスパイシーなウイスキー潮風薫るアイランズモルトTALISKER

タリスカー10年 蒸留所:タリスカー蒸留所 地域:スカイ島、インナー・ヘブリディーズ諸島 熟成樽:アメリカンオーク アルコール度数:45.8 %タリスカー蒸留所スカイ島に唯一存在する『タリスカー蒸留所』これぞアイランズモルトという特徴でとて...
スコッチウイスキー

ハイランドパーク スヴェイン オークニーバイキング伝説のウイスキー HIGHLAND PARK SVEIN

原酒が持つ個性的な味わいでウイスキー愛好家からも注目度が高い蒸溜所「ハイランドパーク」今回は「ザ・ウォリアー・シリーズ」にラインナップされているハイランドパーク スヴェイン国内での流通が少ない免税店限定のウイスキー。実際にテイスティングし、...