グラス 『ハイボールやビールに保冷グラス』サーモスetc氷が溶けない真空断熱タンブラー!透明グラスもオススメ ウイスキーをハイボールで頂く際、一杯目はすぐに飲み干し気にならなくても、杯数を重ねるとペースも落ち、後半は氷が溶けその味も、、、外気温が高い夏場になるとそれはさらに加速してしまいます。これから紹介するサーモスで有名な「二重構造 真空断熱タン... 2023.06.08 グラス
ジャパニーズ 【富士山麓 樽熟原酒50° 終売】ハイボールにも最適!パワフルな国産ブレンデッドウイスキー 富士山麓 樽熟原酒50度蒸留所・・・キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所地域・・・静岡県御殿場市ノンチルフィルタードアルコール度数・・・50%キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所※2019年春に終売国産ウイスキーと言えばやはり、先駆... 2024.07.20 ジャパニーズブレンデッドウイスキー
ツール ウイスキー愛好家必見『オーク樽の様な財布』オークバーク誕生日プレゼント・クリスマスにココマイスター ウイスキー愛好家必見!!ウイスキーを熟成する為に使うオーク樽の様なレザー製の財布と名刺(カード)ケースが発売されました。その名も ココマイスター「オークバークシリーズ」発売元の『ココマイスター』は日本の職人の方が手作業で丁寧に作るレザーブラ... 2024.07.14 ツール
スコッチウイスキー ウシュクベ リザーブ『リッチで芳醇なスコッチブレンデッド』Usquaebach reserve ウシュクベ リザーブ製造元・・・トゥエルブ・ストーン・フラゴン熟成年数・・・10年~18年アルコール度数・・・43%熟成樽・・・シェリー樽で後熟ブレンデッドウイスキー「ウシュクベ USHQUAEBACH」「生命の水」というゲール語での銘柄名... 2024.07.20 スコッチウイスキーブレンデッドウイスキー
スコッチウイスキー ハイランドパーク ダークオリジンズ 『シェリー樽そしてビターなウイスキー』HIGHLANDPARK 蒸留所・・・ハイランドパーク蒸留所地域・・・オークニー諸島メインランド島熟成・・・ノンエイジアルコール度数・・・46.8%熟成樽・・・全体の80%がファーストフィルのシェリー樽ハイランドパーク ダーク・オリジンズ※現在は終売スコットランド最... 2024.07.20 アイランズスコッチウイスキー
スコッチウイスキー グレンフィディック12年 『麦芽の甘み漂うシングルモルトウイスキー』Glenfiddich グレンフィディック12年蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン熟成・・・12年熟成樽・・・バーボン樽、オロロソシェリー樽アルコール度数・・・40%グレンフィディック蒸留所世界で一番売れているシングルモルト... 2024.07.21 スコッチウイスキースペイサイド
バーボン レビュー『メーカーズマーク レッドトップ』ロゴの意味や開け方は?Maker’sMark メーカーズマーク蒸留所・・・メーカーズマーク蒸溜所地域・・・ケンタッキー州ロレット熟成年数・・・約6年アルコール度数・・・45%メーカーズマーク蒸留所製造者の印という名のバーボンウイスキー「メーカーズマーク」生産者のウイスキー作りへの思いか... 2024.07.21 アメリカンウイスキーバーボン
スコッチウイスキー アードベッグ 10年『強烈スモーキーなアイラウイスキー』ARDBEG TEN アードベッグ TEN 10年蒸留所・・・アードベッグ蒸留所地域・・・アイラ島南岸熟成年数・・・10年ノンチルフィルターアルコール度数・・・46 %アードベッグ10年が作られる蒸溜所「一番スモーキーなシングルモルトウイスキーは?」この問に「ア... 2024.07.24 アイラスコッチウイスキー
モルトウイスキー 【山崎12年 レビュー】定価や味・ノンエイジとの違いを比較!価格推移は?サントリーウイスキー値上げ サントリーウイスキー山崎12年は日本で最初に作られた山崎蒸留所で生産されるシングルモルトウイスキー。 国内外からの注目度が高く、今やジャパニーズウイスキーの代名詞的存在に…。この記事では山崎12年の定価や味わい、おすすめの飲み方・ノンエイジとの比較などを記していきます 2025.08.03 ジャパニーズモルトウイスキー
バーボン おすすめブランド【ウイスキーにロックグラス】プレゼント?一生もの?選び方を解説 バカラオススメブランドウイスキーをオン・ザ・ロックで頂く時に美しく輝く「ロックグラス」その種類やブランドは様々自分自身の用途にあった物や、お気に入りのデザインを探すのは中々大変な作業。個人使用だけでなく、お中元・お歳暮や父の日のプレゼントな... 2024.07.31 その他アメリカンウイスキーグラスバーボン