コスパ4.5 | ウイスキー 最高の銘柄を探して。。。 - Part 5

コスパ4.5

スコッチウイスキー

グレンフィディック 18年 スモールバッチリザーブ『繊細で上質なスペイサイドモルト』Glenfiddich

蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所 地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン 熟成・・・18年 熟成樽・・・アメリカンオーク樽、スパニッシュオーク・オロロソシェリー樽 アルコール度数・・・40% グレンフィディック 18年 スモールバッチリ...
ジャパニーズ

【富士山麓 樽熟原酒50° 終売】ハイボールにも最適!パワフルな国産ブレンデッドウイスキー

富士山麓 樽熟原酒50度 蒸留所・・・キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所 地域・・・静岡県御殿場市 ノンチルフィルタード アルコール度数・・・50% キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所 ※2019年春に終売 国産ウイスキーと言え...
スコッチウイスキー

ハイランドパーク ダークオリジンズ 『シェリー樽そしてビターなウイスキー』HIGHLANDPARK

蒸留所・・・ハイランドパーク蒸留所 地域・・・オークニー諸島メインランド島 熟成・・・ノンエイジ アルコール度数・・・46.8% 熟成樽・・・全体の80%がファーストフィルのシェリー樽 ハイランドパーク ダーク・オリジンズ ※現在は終売 ス...
スコッチウイスキー

グレンフィディック12年 『麦芽の甘み漂うシングルモルトウイスキー』Glenfiddich

グレンフィディック12年 蒸留所・・・グレンフィディック蒸溜所 地域・・・スペイサイド地方、ダフタウン 熟成・・・12年 熟成樽・・・バーボン樽、オロロソシェリー樽 アルコール度数・・・40% グレンフィディック蒸留所 世界で一番売れている...
バーボン

レビュー『メーカーズマーク レッドトップ』ロゴの意味や開け方は?Maker’sMark

メーカーズマーク 蒸留所・・・メーカーズマーク蒸溜所 地域・・・ケンタッキー州ロレット 熟成年数・・・約6年 アルコール度数・・・45% メーカーズマーク蒸留所 製造者の印という名のバーボンウイスキー「メーカーズマーク」 生産者のウイスキー...
スコッチウイスキー

アードベッグ 10年『強烈スモーキーなアイラウイスキー』ARDBEG TEN

アードベッグ TEN 10年 蒸留所・・・アードベッグ蒸留所 地域・・・アイラ島南岸 熟成年数・・・10年 ノンチルフィルター アルコール度数・・・46 % アードベッグ10年が作られる蒸溜所 「一番スモーキーなシングルモルトウイスキーは?...
ジャパニーズ

レビュー【イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル】香り立つハイボール!定価や味をコスパで評価

「イチローズモルト」まずはここからという1本 秩父蒸溜所のフラッグシップ的存在のウイスキー イチローズモルト モルト&グレーン ホワイトラベル 長い正式名称から通称「イチローズモルト ホワイトラベル」と呼ばれウイスキー愛好家に愛飲されている...
スコッチウイスキー

グレンドロナック 12年 シェリー樽香る重厚なウイスキー GLENDRONACH

蒸留所・・・グレンドロナック蒸留所 地域・・・ハイランド、アバディーン州 熟成樽・・・オロロソシェリーとペドロヒメネスのシェリーの空き樽 アルコール度数・・・43 % グレンドロナック蒸留所 「マッカラン」「グレンファークラス」と並び、シェ...
スコッチウイスキー

グレンモーレンジ トゥサイル 麦香るフルーティーなウイスキー GLENMORANGIE TUSAIL

蒸留所・・・グレンモーレンジ蒸留所 地域・・・ハイランド、ロス州テインの町 リリース・・・2015年4月 アルコール度数・・・40 % グレンモーレンジ トゥサイル グレンモーレンジ蒸留所より2012年からリリースされている「プライベート・...
その他

ワイルドターキー フォーギブン 価値あるミスを犯したウイスキー WILD TURKEY Forgiven

ワイルドターキー フォーギブン 蒸留所:ワイルドターキー蒸溜所 地域:ケンタッキー州ローレンスバーグ アルコール度数:45.5% バッチナンバー:303 ワイルドターキー フォーギブン 当ブログ評価:コスパ4.5 ウイスキー ワイルドターキ...