イチローズモルト ミズナラウッドリザーブMWR
蒸留所・・・秩父蒸留所
地域・・・埼玉県秩父市
ノンチルフィルター、ノンカラーリング
アルコール度数・・・46 %
目次
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブMWR
株式会社ベンチャーウイスキーによって生産される「イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ」
株式会社ベンチャーウイスキーは2004年に肥土伊知郎氏が創業し、2007年には埼玉県の秩父市に秩父蒸留所を設立しています。
肥土伊知郎氏や秩父蒸留所については以前コチラで触れました。
ミズナラウッドリザーブはイチローズモルトの定番ウイスキー「リーフシリーズ」の中のアイテム。
ウイスキーボトルを形どるラベルの形状は独特で、日本のオークであるミズナラの葉っぱをイメージして作られています。
イチローズモルトMWRは、リーフシリーズの中でも秩父蒸留所の特徴であるミズナラ樽の熟成に焦点を当てて作られたウイスキー。MWRはミズナラ・ウッド・リザーブの頭文字をとったもの。
ミズナラとは?
ミズナラはブナ科のコナラ属で漢字で書くと「水楢」。水分が多く燃えにくいことからその名がついています。
ヨーロッパではコナラ属がオークと呼ばれ、家具などにも使用される高級素材。
カラカラと素朴な音で楽しめるナラ材で作られたインテリアなどもあります。
ミズナラは日本では、秩父蒸留所の肥土伊知郎氏が使用している北海道をはじめ、本州・四国・九州など各地に分布しています。
枝の先に集まり互生している葉は、楕円状でまさにリーフシリーズのラベルと同じ形。
ミズナラの芯材は年輪がはっきりとしていて、硬く強度に優れています。
そしてウイスキーにイチローズモルト特有の、あの白檀や伽羅の様なオリエンタルでどこか高貴な香りをもたらします。
ミズナラウッドリザーブの原酒
MWRの原酒は羽生蒸溜所のモルトウイスキーをキーモルトにし、数種のモルトウイスキーをヴァッティング。その後ミズナラリザーブヴァットで再熟成させたもの。
バッティングされた原酒の蒸留所名は定かではありませんが、ピートが強く炊き込まれたウイスキーも多く含まれています。
⇒現在入手可能なイチローズモルト(通販)
イチローズモルトMWR テイスティング・レビュー
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブの評価は?
実際にグラスに注ぎテイスティング&レビューしていきましょう
カラーはマホガニー、少々濃いめのブラウン。
香りは樽香と熟した果実とチョコレート。
口に含むと干しぶどうのような味わいと少々スパイシーな味わいが混ざり合い滑らかに広がる。
中盤でチョコレートのような甘みとスモーキーな味わいを穏やかに感じることができ、ボディもしっかりと厚く飲みごたえがある。
フィニッシュではミズナラ特有の 白檀のような香りもバランスよく押し寄せ複雑で繊細、ピーティー・スパイシーな余韻が続いていく。
加水するとかなり飲みやすくなるがスウィートな中にも複雑なフレーバーを感じとることができる。
ロックにするとストレートの時のような濃厚な印象は薄くなるものの、上品で飽きのこない味わいに。ハイボールにしても甘く飲みやすいが、オンザロックの方が好印象を持つことができました。
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ コストパフォーマンス&まとめ
イチローズモルトリーフシリーズの中でもとりわけ注目度の高いミズナラウッドリザーブ。
国内外から注目を浴びる樽材「ミズナラ」独特の香りが熟成感とともに感じられ、一度は飲んでみる価値のあるウイスキー。
しかし入手困難と言わざるを得ないのが現状。ジャパニーズウイスキーファンならずとも高額なプレミアム価格がついていない商品を見つけたら即買いするのをお勧めします。
どこか日本的な味わいを感じさせてくれるこのウイスキーは休日の夜、リラックスタイムを演出してくれる最高のお供に感じられました
コスパ優良
リーフシリーズのワインウッドリザーブ・ダブルディスティラリーズ・MWRの200mlのボトルが3本セットになった商品。
飲み比べにも最適で、お中元・お歳暮などのプレゼントにも喜ばれそうなセット
近年、年に一度リリースされているイチローズモルトの限定ウイスキー。
道なかばと名付けられ、秩父蒸留所の比較的若い原酒がノンエイジでボトリング。
入手困難なイチローズモルトの中では、タイミングさえ合えば比較的コスパ良く入手できます。
イチローズモルトで最も話題性の高い「カードシリーズ」
羽生蒸留所の原酒をボトリングしたウイスキーで、海外のコレクターからの注目度も高く、年々高騰。しかしクオリティーには目をみはるものがあります。
ミズナラ樽やシェリー樽など熟成樽由来のフルーティーなウイスキーを好まれる方はこちらの記事も合わせてどうぞ。
Pickup【シェリー樽とは? 濃厚&フルーティーなウイスキー】初心者にもおすすめスコッチシングルモルトetc
最後まで読んで頂きありがとうございました。
良いウイスキーLIFEを