コスパ4.5 | ウイスキー 最高の銘柄を探して。。。 - Part 4

コスパ4.5

スコッチウイスキー

バランタイン12年 豊かな香りでハイボールにもおすすめなスコッチウイスキー Ballantine’s

バランタイン12年製造元・・・ジョージ・バランタイン&サン社熟成年数・・・12年アルコール度数・・・40%キーモルト・・・スキャパ・ミルトンダフ・グレンバーギ・グレントファーズetcバランタイン12年ブレンデットスコッチウイスキーの中でも取...
スコッチウイスキー

【ラフロイグ10年レビュー】正規品と並行の違い・飲み方や最安値は?定価をコスパで評価

ウイスキー愛好家から常に高い評価を得続けているウイスキーラフロイグ10年味わいや香りの特徴を詳しくレビュー。定価をコスパで評価し、おすすめの飲み方を紹介。また、正規品と並行輸入品の違いについても解説。さらに、定価や最安値についても触れ、この...
ビール

【インドの青鬼 レビュー】クラフトビールでIPAの苦みを楽しむ「コクや味わいを求める方におすすめ」

ここ数年加熱を見せるクラフトビール人気。その中心にあると言っても過言ではない、ヤッホーブルーイングのよなよなエール醸造所。ヤッホーブルーイングではサントリーやアサヒビールなどの大手ビールメーカーとはひと味違う個性的なビールを多数生産していま...
ビール

グランドキリン IPA(インディア・ペールエール)クラフトビールならではの苦みで初心者にも!

2012年にキリンビールからコンビニを中心に販売されているキリンのプレミアムビール「グランドキリン」がこの度新しくなりました。グランドキリンは季節に合わせて今までも様々な限定醸造のビールを作り出して楽しませてくれたキリンビールが作るクラフト...
スコッチウイスキー

【バランタイン17年 レビュー&評価】気品ある香りと味!スコッチ・ブレンデッド・ウイスキーBallantine’s

バランタイン 17年製造元・・・ジョージ・バランタイン&サン社熟成年数・・・17年アルコール度数・・・40%キーモルト・・・スキャパ・ミルトンダフ・グレンバーギ・グレントファーズバランタイン17年ブレンデットスコッチウイスキーの雄「バランタ...
ビール

サッポロビール 冬物語「クリスマスや年末年始にビールは料理に合わせてコクで選ぶ!」

サッポロビールより毎年冬の初めに季節限定で発売されるビール「冬物語」今年で何と冬物語も29年目!冬季限定で他社からは発泡酒や第3種のビールが多数発売される中、ロングセラーのこのビール。これほど長く続いている季節限定ビールは他にあるのでしょう...
ビール

【キリン 一番搾り シングルモルト】麦芽の甘み漂うプレミアムなビール お中元やお歳暮にも

キリンビールから最近相次いでリリースされているプレミアムビール。今回は「キリン 一番搾り シングルモルト(オーガニック麦芽100%)」ウイスキー愛好家としてはこのシングルモルトの文字に心惹かれます。シングルモルトウイスキーを生産する際にもオ...
ビール

『オリオンビールより琉球ペールエール』沖縄からのIPAクラフトビールその味は?

最近、クラフトビールブームが続いています。サントリー、アサヒ、キリンなど各社こぞってプレミアムなクラフトビールを限定生産しています。喉越しで飲むというよりしっかりと重厚な味わいのビールを好みますので喜ばしい限りです。今回は、アサヒビールが販...
ビール

グランドキリン 十六夜の月『ホップ&フルーティー』秋には飲みごたえのあるビールを!

ビールと言えばやはり夏が最も美味しい季節。恐らくこれに間違いはないのですが、キリンビールが秋にリリースする限定醸造のビールには目を見張るものがあります。前に記述した「秋味 堪能」も素晴らしいのですが、今回は「グランドキリン 十六夜の月」関連...
ビール

口コミ・レビュー【キリン秋味】旨い!重厚な季節限定ビール 2024年の発売日・価格は?

毎年、夏の終わり…ビールが美味しい季節を締めくくるように発売される期間限定ビール『キリン秋味』発売から30年以上が経過する味わい深いビール。筆者も好む銘柄で「旨い!」と毎年うなりながら飲んでいます。長く続くキリンの季節限定ビールにはプレミア...