サントリー グレーンウイスキー知多
蒸留所・・・サングレイン知多蒸溜所
地域・・・愛知県知多市
アルコール度数・・・43 %
熟成年数・・・ノンエイジ
熟成樽・・・スパニッシュオーク樽・ワイン樽等
ウイスキー知多はサングレイン知多蒸溜所で
愛知県の知多半島に存在する『サングレイン知多蒸溜所』
近隣にに伊勢湾を臨み、ウイスキー作りとは無縁な工業地帯の中にあります。
山崎蒸留所や白州蒸留所と違い、サングレイン知多蒸溜所は残念ながら工場見学は出来ないようです。
知多蒸留所は、1972年に愛知県の伊勢湾に臨む知多半島に建てられました。
知多蒸留所はサントリーと全農との半分ずつの共同出資。
蒸留所の近くには全農のトウモロコシなどを輸入する港や貯蔵庫があり、輸送コストが抑えられるのもこの場所に蒸留所がある理由の一つのようです。
知多に使用されるのは多種類のグレーン原酒
一般的にウイスキーを原料や製法で大きく分けるとモルトウイスキーとグレーンウイスキーの2種類に分けられます
モルトウイスキーが『ラウド(主張する)スピリッツ』と呼ばれるのに対し、グレーンウイスキーはその穏やかな風味から『サイレント(沈黙する)スピリッツ』と呼ばれます。
グレーンウイスキーは連続式蒸留器によって生み出され、モルトウイスキーを仕込む
ポットスチルよりも蒸留の精度が高いのが特徴の一つ。
これにより、原料による味わいの影響が少ないクリーンな原酒が生み出されます。
知多が作り出す原酒のタイプは3種類。
- クリーン
- ミディアム
- ヘビー
これは世界的にも珍しい作り分け。
熟成にはスパニッシュオークやワイン樽を使用し、更に様々な種類のグレーン原酒へ作り分けを行っています。
この様々なタイプの原酒が持つ本来の役割は、「山崎蒸留所」や「白州蒸留所」のモルト原酒と合わせられ、響や角瓶などを代表するブレンデッドウイスキーへと生まれ変わっていきます。
サントリー グレーンウイスキー知多
「サントリー グレーンウイスキー知多」は2015年9月、サントリーから11年ぶりに誕生した新ブランド。
ここ数年、日本国内にとどまらず、海外からも需要が高まりジャパニーズウイスキーブームが到来。
これによりウイスキー原酒が不足している事も新ブランド発売の発端の一部ではないでしょうか。
何にせよ新ブランドのウイスキーがリリースされるというのは喜ばしい知らせです。
ウイスキー原酒は、前述した3タイプの物を様々な樽で熟成させその後、丁寧にブレンドして作られます。
このグレーン原酒はモルトウイスキーの原酒よりもクリアーな分、樽熟成の影響をしっかりと受けます。
熟成の際にはホワイトオークを主体にし、スパニッシュオークやワイン樽を使用。
この「グレンウイスキー知多」を完成させたのが、輿水精一氏を継ぐサントリーのチーフブレンダー、福與伸二氏です。
「響 Japnnese Harmony」を作り上げた事でも有名。
ラベルにもこだわりが見え、和紙に書家の荻野丹雪氏が躍動感と繊細さを表現し描いています。
ボトルネックには、線上にデザインが入り、軽やかな風が表現されています。
「グレーンウイスキー知多」テイスティング・レビュー
サントリー グレーンウイスキー知多の評価は?
実際にグラスに注ぎテイスティング&レビューしていきましょう
カラーは薄めのゴールド。
香りは甘い穀物と蜜のような香りが上がります。
口に含むとスッキリとした甘さが広がり、ライトボディでスムース。
日頃シングルモルトウイスキーを嗜んでいると物足りなさを感じるのは否めないか…。
フィニッシュはドライでクリアーに切れ上がる。
ストレートやオン・ザ・ロックよりもサントリーが薦めているハイボールは個人的にもおススメ。
「風薫るハイボール」とはよく言った物でスッキリ爽やかに頂けます。
和食や薄口の料理などに合わせても邪魔にならず、お刺身などと合わせるのも一興です。
コストパフォーマンス&まとめ
サントリーが生産する知多は、ジャパニーズウイスキーの原酒不足によって生まれた新ブランドなのかもしれませんが、使用用途によっては重宝しそうな一本。
値段・コスパ的にはそれなりですが、本来単位で口にする事が少なかったグレーンウイスキーを身近で入手できるという意味では十分に存在価値があるように思えます。
筆者は日頃、バーボンのハイボールを飲んでいることも多いのですが、食中酒には少し主張が強く感じておりました。
これからは「サントリー グレーンウイスキー知多」にその役割を担ってもらうのも良いかもしれません。
コスパ普通
使用された原酒は2000年に蒸溜し、ホワイトオークの樽で15年熟成した後に桜樽で3年以上後熟した原酒
そこへ21年熟成などの長期熟成知多グレーンウイスキー原酒を合わせてボトリング。
桜餅の様な香りが複雑に長く漂う濃厚なウイスキー
ニッカウヰスキーが詰める世界的にも珍しいカフェ式連続蒸留機でつくられた味わい深いグレーンウイスキー。
一般的なグレーンウイスキーに比べ、原料由来の甘さがしっかりと残ります。
9月に発売される以前に流通していたグレーンウイスキー知多。
現在流通の「知多」がお気に召しましたら更なる喜びが待っているのでは…。